


作り方
【下準備をする】パプリカをお好みの大きさにカット、しめじは石突きを取り除いたら、しめじを手で割く。茄子はヘタを取り、四面をピーラーで皮剥きしたら2cm幅の輪切りにする。
【下準備をする】むき海老は背ワタをとる。鶏肉は筋や骨をとり、一口大にカットしたら、塩・黒胡椒で下味をつける。
熱したフライパンを用意し、鶏肉を皮面から弱火で焼いていく。鶏肉が両面キツネ色になったら、鶏肉を一度別皿に移す。順に、パプリカ・茄子を入れて素焼きする。パプリカ・茄子に火が入ったらしめじを入れて、全体に火が回るようにかき混ぜながら加熱していき、火がある程度入ったら、鶏肉同様に別皿に移しておく。
フライパンにピュアオリーブオイルを入れて、弱火で火にかける。オイルが温まったら、グリーンカレーペーストを入れて、全体に油が馴染むようにしながらサッと火にかける。
鶏ガラスープ・ココナッツミルクを入れたら弱火で煮込んでいき、温まったら、別皿に移している鶏肉・野菜・むき海老を入れて、弱火で10分程度を目安に煮込む。
仕上げに、ナンプラー・ラカントS(砂糖)を入れて味を整えてグリーンカレーの出来上がり。鍋蓋をして余熱で味をなじませるとより美味しいです。
器にご飯・カレーを盛り付けたら、お好みでバジルを添えて完成。