しらすとトマトの冷製素麺 カッペリーニ風


作り方
鍋にたっぷりのお湯をはり、沸騰させる。トマトを湯むきする。トマトのヘタをとり、トマトの先端に十字の切り込みを入れたら、沸騰したお湯にトマトを5〜10秒潜らせてから氷水に入れ、急速に冷やしてトマトの皮をむく。皮を向いたらペーパー等で水気を拭き取り、トマトを1cm角のダイスカットにする。※氷水は素麺を茹でる際も使用するのでそのままとっておく。
ボウルにカットしたトマト、麺つゆは半量、あおさ海苔を手で細かくしながら入れたら、しらすを入れる。
素麺を茹でる。沸騰したお湯に素麺を入れて茹でたら、ざるで湯切りし、氷水で急冷する。ざるで素麺の水気をしっかりときり、③のボウルに入れる。
ボウルに素麺を入れたら、オリーブオイル、残りの麺つゆを入れて混ぜ合わせて器に盛り付けて完成。
・乾燥アオサを入れることで風味よく、美味しく召し上がれます。
・しらすの塩加減がモノよって違うので、麺つゆは2回に分けて入れて、塩味を調整してください。