

調理時間 : 60 分以下
雲白肉(ウンパイロウ)とは四川料理では定番の前菜で、薄く切った豚ばらを白い雲に見立てた料理です。
たれに使われている五香粉(ウーシャンフェン)とは中国料理に使われるブレンドされたスパイスで、主にシナモン、クローブ、フェンネル、花椒、八角、陳皮などが使われています。甘くエキゾチックな香りは少量入れるだけで、本格度合いがぐっと増します。
糖質をエネルギーに換えるときに必要はビタミンB1は一人前で0.52mgとることができます。
作り置きのおかずとしてもぜひお試しください。
材料
<雲白肉のたれ>
- 醤油大さじ2杯
- 酒大さじ1杯
- ラカントS(もしくは砂糖)大さじ1杯
- おろしにんにく1片分
- おろし生姜1片分
- 酢小さじ1/2杯
- 五香粉適量
- ラー油適量
<付け合わせ、薬味>
- 白ねぎ5cm分
- きゅうり1本
その他
- 豚バラブロック300g
作り方
【BONIQをセット】食材全体がきちんと湯せんに浸かるよう、十分な水量を用意する。77℃ 8:30(8時間30分)に設定する。
【フリーザーバッグに投入】フリーザーバッグに豚ばらを入れる。
【BONIQに投入】BONIQが設定温度に達したらフリーザーバッグを湯せんに入れながら、バッグ内に気泡が残らないようにしっかり空気を抜いて密封し、低温調理をする。この時、バッグを完全に沈めて食材全体が湯せんに浸かるようにする。(気泡が残っていたり食材全体が完全に浸かっていないと、熱が適切に伝わらず、加熱ムラが生じる。)高温・長時間調理を行う際は、湯が蒸発して水位が下がりBONIQが止まってしまうのを防ぐため、専用カバーやホイルなどで蓋をする。
【雲白肉のたれを作る】たれの材料のうち、しょうゆ、酒、砂糖を小鍋に入れ、半分になるまで煮詰める。あら熱が取れたら残りの材料を加えて混ぜる。これでたれは完成。
【付け合わせと薬味を準備する】きゅうりはピーラーで薄切りにし、水にさらしてシャキッとさせておく。白ねぎは斜めに薄くスライスする。
【仕上げ】BONIQの設定時間終了タイマーが鳴ったらフリーザーバッグを取り出し、最低10分は寝かせる(肉汁の流出を防ぐため)。温かいうちに約3mmにスライスし、きゅうりと白ねぎと共に皿に盛りつければ、出来上がり。
・3人前のレシピ(栄養素計算・表示は1人前)