

作り方
大根の皮をむき、3㎝幅に切る。1cmほど、格子状に隠し包丁を入れる。
圧力鍋に1の大根と昆布、大根にかぶるくらいの水、白だしを入れ、蓋をし、中火にかける。圧力がかかったら弱火にし、そこから15分加熱する。大根に竹串がすっと通って柔らかくなっていることを確認し、煮汁を40g取り出し、冷ます。
湯煎用のお湯を沸かす。沸いたお湯をボウルに入れる。別のボウルにAの材料を入れ、湯煎にかけて泡立て器で全体を混ぜながら卵黄に火を入れる。全体的にもったりとし、泡立て器を持ち上げたときに跡が残るぐらいの固さが目安。そこにオリーブオイルを少しずつ混ぜ合わせ、乳化させる。
器に盛り付け、上から3のソースをかけ、チャービルを飾って完成。
・大根に隠し包丁を入れることで、大根の火の入りが良くなります。
・3で作るサバイヨンソースは、油断するとすぐに火が入り、卵がダマになってしまいます。焦らず、ボウルを湯煎から外したりしながらゆっくり火を入れましょう。